中村悠一さんと神谷浩史さん、中島愛さんの
3人でお送りしているマクロスF○♪△で
半年振りに小西さんがゲストで登場されましたー。
小西さんがマクロスFラジオにゲストで出演されるのは
今回で3度目となりましたが、浩史がパーソナリティを務めて
いるので小西さんの声を聴くのは半年振りなんですけどね^^;
このブログでもマクロスF○×△の時の小西さん
ゲスト回の感想がありますが、○☆△の方は
この感想が終わったら上げてみようかな~と思います。
今回も2番目に浩史が挨拶していましたが、小西さんが
ゲストに来ると必ず2番目になるんですけどね^^;
ちょっとだけ、小西さんも登場されています。
浩史の「始まってますよーん」がツボでしたv
*アイドル育成道場 超時空ドル箱積み上げたろ課*
半年振りに浩史の「積み上げたろ課教官の神谷教官で
ございます」の挨拶があったけど、浩史のデレデレボイスが
萌えてしょうがありませんが小西さんの「絞りたての
オレンジ 小西克幸です」の挨拶が面白すぎました*^^*
小西さんの「めぐみ姉」が何度も言っていたけど
「CD良かったっスよ」がカッコよかったっス。
お兄ちゃんで思い出したけど、野島裕史さんも
ノジケンさんのお兄さんなんですね。
そのうち、裕史さんもマクロスF○♪△に
ゲストに来てくれないかな~。
後半は中村さん、浩史、中島さんと小西さんでトークを
していましたが、小西さんが劇場版の台本をもらった時は
よくわからなかったけど劇場版の内容がよくまとめられていたそうで…。
小西さんがアニメ好きの友達に劇場版のチケットを
取って欲しいと頼んでいたけどチケットが取れなかった
そうですが、もしかしたら見に行かれたじゃないかな?
この回では、シェリルの「ギラギラサマー(^ω^)ノ」が
流れていましたがシェリルらしいカッコイイ曲ですよー。
サビが良すぎるので機会が
あればフルで聴きたいですなぁ。
この曲は「ユニバーサル・バニー」に
収録されてますよん♪

「劇場版マクロスF(フロンティア) 虚空歌姫-イツワリノウタヒメ-」ミニアルバム::ユニバーサル・バニー
アルト君とミシェル君ではニュータイプ 2010年
1月号の告知でしたが、さすがニュータイプのCM
ナレーションをされているだけはありますね。
ふつおたでは「オズマ・リーと一緒にふつおた」
でしたが前回は「小西と一緒にふつおた」だったけど
今回は役名なんですが、やはり今回も浩史の「小西」が…。
浩史と小西さんが仲がいいそうな気がするなぁ*^^*
○♪△では初めて杉田さんの名前がハンドル
ネームになっていましたが、裕史さん共々に
杉田さんもゲストに来てくれないかな~。
浩史が「劇場のスクリーンで見て頂きたい」と言っていたけど
公開前にDVDを頂いてきたけど、初めて見たのが試写会だそう
ですが、小西さんも劇場版グレンラガンの時みたいに
みんなで見に行きそうな気がするな~と思ってますけどね。
中村さんの「ファァァァァオ!!」が何気に面白かったですが
浩史も中島さんも「ファァァァァオ!!」をしていましたよ(笑
まだ、見に行っていない人は土日でもいいので
劇場へ行ってスクリーンで見て頂きたいですっ!!
残念ながら私の住んでいる所では公開されていませんが
ぜひ、地元でも公開して欲しいな~と思ってますが
劇場版に裕史さん演じる矢三郎さんも出ていたらいいな~。
次にマクロスFラジオに小西さんがゲストに来るのは
マクロスFラジオがまだ続いていたら、来年あたりに
来るじゃないかな~と願ってます></
裕史さんもマクロスFラジオに
ゲスト呼んできたら嬉しいですけどね*^^*
ランキングに参加しています。
ポチっと応援お願いします(^▽^)/
最近、順位が下がっているので
たくさん応援してくれると嬉しいです☆

楽天ブログランキング


ブログ王ランキングはこちらをクリック!

にほんブログ村 ゲームブログ
にほんブログ村 アニメブログ
にほんブログ村 声優
にほんブログ村

ブログランキング★ブログセンター
ブログランキング★声優
ブログランキング★アニメ
ブログランキング★日本アニメ
ブログランキング『Girls Power』
腐女子/ブログランキング『Girls Power』
漫画・アニメ/ブログランキング『Girls Power』
人気BLOGRANK
FC2ブログランキング
ブログランキング【くつろぐ】
3人でお送りしているマクロスF○♪△で
半年振りに小西さんがゲストで登場されましたー。
小西さんがマクロスFラジオにゲストで出演されるのは
今回で3度目となりましたが、浩史がパーソナリティを務めて
いるので小西さんの声を聴くのは半年振りなんですけどね^^;
このブログでもマクロスF○×△の時の小西さん
ゲスト回の感想がありますが、○☆△の方は
この感想が終わったら上げてみようかな~と思います。
今回も2番目に浩史が挨拶していましたが、小西さんが
ゲストに来ると必ず2番目になるんですけどね^^;
ちょっとだけ、小西さんも登場されています。
浩史の「始まってますよーん」がツボでしたv
*アイドル育成道場 超時空ドル箱積み上げたろ課*
半年振りに浩史の「積み上げたろ課教官の神谷教官で
ございます」の挨拶があったけど、浩史のデレデレボイスが
萌えてしょうがありませんが小西さんの「絞りたての
オレンジ 小西克幸です」の挨拶が面白すぎました*^^*
小西さんの「めぐみ姉」が何度も言っていたけど
「CD良かったっスよ」がカッコよかったっス。
お兄ちゃんで思い出したけど、野島裕史さんも
ノジケンさんのお兄さんなんですね。
そのうち、裕史さんもマクロスF○♪△に
ゲストに来てくれないかな~。
後半は中村さん、浩史、中島さんと小西さんでトークを
していましたが、小西さんが劇場版の台本をもらった時は
よくわからなかったけど劇場版の内容がよくまとめられていたそうで…。
小西さんがアニメ好きの友達に劇場版のチケットを
取って欲しいと頼んでいたけどチケットが取れなかった
そうですが、もしかしたら見に行かれたじゃないかな?
この回では、シェリルの「ギラギラサマー(^ω^)ノ」が
流れていましたがシェリルらしいカッコイイ曲ですよー。
サビが良すぎるので機会が
あればフルで聴きたいですなぁ。
この曲は「ユニバーサル・バニー」に
収録されてますよん♪

「劇場版マクロスF(フロンティア) 虚空歌姫-イツワリノウタヒメ-」ミニアルバム::ユニバーサル・バニー
アルト君とミシェル君ではニュータイプ 2010年
1月号の告知でしたが、さすがニュータイプのCM
ナレーションをされているだけはありますね。
ふつおたでは「オズマ・リーと一緒にふつおた」
でしたが前回は「小西と一緒にふつおた」だったけど
今回は役名なんですが、やはり今回も浩史の「小西」が…。
浩史と小西さんが仲がいいそうな気がするなぁ*^^*
○♪△では初めて杉田さんの名前がハンドル
ネームになっていましたが、裕史さん共々に
杉田さんもゲストに来てくれないかな~。
浩史が「劇場のスクリーンで見て頂きたい」と言っていたけど
公開前にDVDを頂いてきたけど、初めて見たのが試写会だそう
ですが、小西さんも劇場版グレンラガンの時みたいに
みんなで見に行きそうな気がするな~と思ってますけどね。
中村さんの「ファァァァァオ!!」が何気に面白かったですが
浩史も中島さんも「ファァァァァオ!!」をしていましたよ(笑
まだ、見に行っていない人は土日でもいいので
劇場へ行ってスクリーンで見て頂きたいですっ!!
残念ながら私の住んでいる所では公開されていませんが
ぜひ、地元でも公開して欲しいな~と思ってますが
劇場版に裕史さん演じる矢三郎さんも出ていたらいいな~。
次にマクロスFラジオに小西さんがゲストに来るのは
マクロスFラジオがまだ続いていたら、来年あたりに
来るじゃないかな~と願ってます></
裕史さんもマクロスFラジオに
ゲスト呼んできたら嬉しいですけどね*^^*
ランキングに参加しています。
ポチっと応援お願いします(^▽^)/
最近、順位が下がっているので
たくさん応援してくれると嬉しいです☆

楽天ブログランキング


ブログ王ランキングはこちらをクリック!

にほんブログ村 ゲームブログ
にほんブログ村 アニメブログ
にほんブログ村 声優
にほんブログ村

ブログランキング★ブログセンター
ブログランキング★声優
ブログランキング★アニメ
ブログランキング★日本アニメ
ブログランキング『Girls Power』
腐女子/ブログランキング『Girls Power』
漫画・アニメ/ブログランキング『Girls Power』
人気BLOGRANK
FC2ブログランキング
ブログランキング【くつろぐ】
おとといですが、化物語公式サイトで第13話
(つばさキャット その3)が配信開始されました。
第14話が配信されるまでの期間限定ですが
まだ、理系男子。や小西さんがゲストのラジオの
感想があるので見れるのは来週以降になりそうかな?
TV版が終了して昨日で1ヶ月になりましたが
早く、浩史演じる暦君の声が聴きたいな~。
もちろん感想は書きますね^^/
不定期配信でお送りしている「あとがたり」
今回は「なでこスネイク」編のあとがたりです。
今回は浩史と花澤香菜さんでしたが、花澤さん
作者の西尾維新さんの名前は知っているけど
「化物語」は知らなかったそうで…。
オーディションの時に知って原作を読み始めたけど
花澤さんがオーディションで受けた時のキャラクターは
撫子とファイアーガールズだったそうですが、ファイアー
ガールズのオーディションも受けていたそうですね。
アニメよりも先にドラマCDで撫子が初登場だった
そうですが、私はアニメで花澤さんの声を聴いたのは
初めてでしたが撫子役にピッタリな声優さんだと思いますね。
DVDの話もありましたが、花澤さんが頂いたのが
ブルーレイ版だったそうですが、今頃DVD版を
頂いているじゃないかな~と思いますけどね。
私も機会があればDVD版を
買ってみようかな~と思ってます^^
浩史の囁きボイスや台本での暦の指定の話もあった
けど、オーバーにリアクションをする暦が気になり
ますが暦の顔の絵の元を見るのも面白いかな~と…。
絵がないシーンもいくつかがありましたがどうやら
「完成形」ではなかったけど、DVD・ブルーレイ版では
絵がないシーンが見られるそうですよ。
傷物語でも絵がないシーンがあるかどうか気になりますが
まずは、北海道でも傷物語を放送して欲しい所かな?
私ももっと撫子の声が聴きたかったなぁ~と思いますが
つばさキャットでも登場するのを期待していますね^^
久しぶりにあとがたりの浩史の声を聴いて
良かったな~と思いますが、つばさキャットでも
浩史の声を聴けるのを願ってます^^/
ランキングに参加しています。
ポチっと応援お願いします(^▽^)/
最近、順位が下がっているので
たくさん応援してくれると嬉しいです☆

楽天ブログランキング


ブログ王ランキングはこちらをクリック!

にほんブログ村 ゲームブログ
にほんブログ村 アニメブログ
にほんブログ村 声優
にほんブログ村

ブログランキング★ブログセンター
ブログランキング★声優
ブログランキング★アニメ
ブログランキング★日本アニメ
ブログランキング『Girls Power』
腐女子/ブログランキング『Girls Power』
漫画・アニメ/ブログランキング『Girls Power』
人気BLOGRANK
FC2ブログランキング
(つばさキャット その3)が配信開始されました。
第14話が配信されるまでの期間限定ですが
まだ、理系男子。や小西さんがゲストのラジオの
感想があるので見れるのは来週以降になりそうかな?
TV版が終了して昨日で1ヶ月になりましたが
早く、浩史演じる暦君の声が聴きたいな~。
もちろん感想は書きますね^^/
不定期配信でお送りしている「あとがたり」
今回は「なでこスネイク」編のあとがたりです。
今回は浩史と花澤香菜さんでしたが、花澤さん
作者の西尾維新さんの名前は知っているけど
「化物語」は知らなかったそうで…。
オーディションの時に知って原作を読み始めたけど
花澤さんがオーディションで受けた時のキャラクターは
撫子とファイアーガールズだったそうですが、ファイアー
ガールズのオーディションも受けていたそうですね。
アニメよりも先にドラマCDで撫子が初登場だった
そうですが、私はアニメで花澤さんの声を聴いたのは
初めてでしたが撫子役にピッタリな声優さんだと思いますね。
DVDの話もありましたが、花澤さんが頂いたのが
ブルーレイ版だったそうですが、今頃DVD版を
頂いているじゃないかな~と思いますけどね。
私も機会があればDVD版を
買ってみようかな~と思ってます^^
浩史の囁きボイスや台本での暦の指定の話もあった
けど、オーバーにリアクションをする暦が気になり
ますが暦の顔の絵の元を見るのも面白いかな~と…。
絵がないシーンもいくつかがありましたがどうやら
「完成形」ではなかったけど、DVD・ブルーレイ版では
絵がないシーンが見られるそうですよ。
傷物語でも絵がないシーンがあるかどうか気になりますが
まずは、北海道でも傷物語を放送して欲しい所かな?
私ももっと撫子の声が聴きたかったなぁ~と思いますが
つばさキャットでも登場するのを期待していますね^^
久しぶりにあとがたりの浩史の声を聴いて
良かったな~と思いますが、つばさキャットでも
浩史の声を聴けるのを願ってます^^/
ランキングに参加しています。
ポチっと応援お願いします(^▽^)/
最近、順位が下がっているので
たくさん応援してくれると嬉しいです☆

楽天ブログランキング


ブログ王ランキングはこちらをクリック!

にほんブログ村 ゲームブログ
にほんブログ村 アニメブログ
にほんブログ村 声優
にほんブログ村

ブログランキング★ブログセンター
ブログランキング★声優
ブログランキング★アニメ
ブログランキング★日本アニメ
ブログランキング『Girls Power』
腐女子/ブログランキング『Girls Power』
漫画・アニメ/ブログランキング『Girls Power』
人気BLOGRANK
FC2ブログランキング
昨日は「レコメン!」に浩史と小野さんがゲスト出演
されましたが、気になった内容が男の子からの相談を
K太郎さんと浩史、小野さんが答えるものでしたが最後に
DGSや浩史と小野さんのCDの宣伝もあって楽しかったです。
レコメン!公式サイトで昨日の放送の様子が写真と
一緒に出ていましたが、浩史が着ていたチェックの
パーカーそのうち声優雑誌でも登場されないかな?
今回は化物語公式サイトで公開されている
あとがたり第2回の感想です。
今回は「まよいマイマイ」編で出演は浩史と加藤英美里さん
でしたが、DVD&ブルーレイ版の初回限定版にあとがたりの
完全版に収録されますが、どうやら超絶面白いらしいです。
加藤さんが化物語を知ったのはアニメ化になる前から読んで
いたそうですが、オーディションでは真宵オンリーで受けて
いたけど、どうやらファイアーシスターズのオーディションも
受けていたけど、真宵に決まった時は嬉しかったそうで…。
4分4秒ぐらいに浩史のいい声が何気に良すぎだったけど
私も「まよいマイマイ」を見ましたが、真宵と暦のやりとりが
とても面白かったけど、暦の「小学生女子」と「高校生男子」の
セリフやキャラの絵が変わっているところもあったけど
3話の終わりにガリガリ噛まれるシーンには怖かったかな?
加藤さん演じる真宵ちゃん、外見は普通の小学生に
見えるけど、暦と戦っていたり本気で噛まれたりとして
いたけど暦が真宵にお金に釣られるシーンが面白かった。
第2回でも浩史の声が何気に良すぎましたが
ラジオで加藤さんの声を聴くのは初めてでした。
北海道では今週から「するがモンキー」編が
始まりますが、今回の暦くんはどんなヒロインと
遭遇するのか楽しみです*^^*
ランキングに参加しています。
ポチっと応援お願いします(^▽^)/
最近、順位が下がっているので
たくさん応援してくれると嬉しいです☆

楽天ブログランキング


ブログ王ランキングはこちらをクリック!

にほんブログ村 ゲームブログ
にほんブログ村 アニメブログ
にほんブログ村 声優
にほんブログ村

ブログランキング★ブログセンター
ブログランキング★声優
ブログランキング★アニメ
ブログランキング★日本アニメ
されましたが、気になった内容が男の子からの相談を
K太郎さんと浩史、小野さんが答えるものでしたが最後に
DGSや浩史と小野さんのCDの宣伝もあって楽しかったです。
レコメン!公式サイトで昨日の放送の様子が写真と
一緒に出ていましたが、浩史が着ていたチェックの
パーカーそのうち声優雑誌でも登場されないかな?
今回は化物語公式サイトで公開されている
あとがたり第2回の感想です。
今回は「まよいマイマイ」編で出演は浩史と加藤英美里さん
でしたが、DVD&ブルーレイ版の初回限定版にあとがたりの
完全版に収録されますが、どうやら超絶面白いらしいです。
加藤さんが化物語を知ったのはアニメ化になる前から読んで
いたそうですが、オーディションでは真宵オンリーで受けて
いたけど、どうやらファイアーシスターズのオーディションも
受けていたけど、真宵に決まった時は嬉しかったそうで…。
4分4秒ぐらいに浩史のいい声が何気に良すぎだったけど
私も「まよいマイマイ」を見ましたが、真宵と暦のやりとりが
とても面白かったけど、暦の「小学生女子」と「高校生男子」の
セリフやキャラの絵が変わっているところもあったけど
3話の終わりにガリガリ噛まれるシーンには怖かったかな?
加藤さん演じる真宵ちゃん、外見は普通の小学生に
見えるけど、暦と戦っていたり本気で噛まれたりとして
いたけど暦が真宵にお金に釣られるシーンが面白かった。
第2回でも浩史の声が何気に良すぎましたが
ラジオで加藤さんの声を聴くのは初めてでした。
北海道では今週から「するがモンキー」編が
始まりますが、今回の暦くんはどんなヒロインと
遭遇するのか楽しみです*^^*
ランキングに参加しています。
ポチっと応援お願いします(^▽^)/
最近、順位が下がっているので
たくさん応援してくれると嬉しいです☆

楽天ブログランキング


ブログ王ランキングはこちらをクリック!

にほんブログ村 ゲームブログ
にほんブログ村 アニメブログ
にほんブログ村 声優
にほんブログ村

ブログランキング★ブログセンター
ブログランキング★声優
ブログランキング★アニメ
ブログランキング★日本アニメ
昨日から「ハレノヒ」のCMが公式サイトで
公開されているそうですが私はまだ見ていない
ので時間が取れたら見ようかな~と思ってます^^
あと、ルチル全サCDの件ですが電話で編集部に
問い合わせたら日数はかかるけど届くそうです。
既に届いている方とは遅くなりますが
早くCDが届かないかな~と楽しみにしています。
少し遅れましたが化物語公式サイトで配信
されているラジオ「あとがたり」の感想です。
第1回は「ひたぎクラブ」のあたがたりで
浩史と斎藤千和さんが出演されています。
9月30日に発売されるDVD第1巻の初回限定版では
あとがたりの完全版が収録されるそうです。
第1回は浩史と斎藤千和さんが
「ひたぎクラブ」のあとがたりがありました。
ひたぎクラブの話中に「傷物語」のカットが100カット以上が
入っていたそうですが浩史がアフレコを辿りつくまでに
既刊を目を通していたけど「傷物語」には3人のキャラクターが
登場されていたけど「傷物語」もアニメ化されたらいいな~。
第1話で暦くんがひたぎに受け止めるシーンがあったけど
あのシーンは何気にきれいな気がしますが、夏目~と同じく
主人公視点で進んでいくアニメだけどモノローグの
多さは化物語の方が好きだと思いますけどね。
残念ながら私は原作は未読ですが化物語を知ったのは
アニメで浩史が出演されているのを知ったけど
まだ、声優雑誌で化物語関連の記事は出ていませんね。
もし化物語関連の記事が出ていたら浩史ソロか
浩史と斎藤さんあたりでお願いします^^;
第1話のアフレコのあとに化物語のドラマCDを収録
されたそうですがドラマCDでもたくさん喋って
いるじゃないかな~と思いますけどね。
櫻井さん演じる忍野メメや堀江さん演じる羽川翼の
話や第2話で流れた斎藤さんのOP曲の話もありましたが
ひたぎの家が梁ばかりだったり、昔の新聞みたいなのを
壁紙にしていたけど、新聞の広告がレトロっぽくて
好きですが、実際昔の新聞を見たことはないですけどね^^
2人の前に資料が置いてあって見せていたけど
浩史、どうやら大きいものが苦手だそうで…。
実際にひたぎの前で現れた蟹が
いたら怖いな~と思いますけどね。
浩史演じる暦の事もあったけど、「ぱにぽに」の姫子と
同じ頭のてっぺんにアホ毛があるほかは
高校3年生の男の子なんですね。
浩史の「おじさんだけど…やかましいわっ!!」の
一言がありましたがあとがたりでも「やかましいわっ!!」が
ちゃっかり登場していましたよ(笑)
私は化物語を見て思うことは原作が知らなくても
楽しめるじゃないかな~と思います。
好き嫌いが分かれるかもしれませんが特に浩史ファンには
ざんぜつとともに見て欲しいな~と思います。
明日は歯医者の帰りにシルフを買ってきますが
うわさの付録小冊子が楽しみです*^^*
ついでに浩史の写真が出たらいいな~。
ランキングに参加しています。
ポチっと応援お願いします(^▽^)/
最近、順位が下がっているので
たくさん応援してくれると嬉しいです☆

楽天ブログランキング


ブログ王ランキングはこちらをクリック!

にほんブログ村 ゲームブログ
にほんブログ村 アニメブログ
にほんブログ村 声優
にほんブログ村

ブログランキング★ブログセンター
ブログランキング★声優
ブログランキング★アニメ
ブログランキング★日本アニメ
公開されているそうですが私はまだ見ていない
ので時間が取れたら見ようかな~と思ってます^^
あと、ルチル全サCDの件ですが電話で編集部に
問い合わせたら日数はかかるけど届くそうです。
既に届いている方とは遅くなりますが
早くCDが届かないかな~と楽しみにしています。
少し遅れましたが化物語公式サイトで配信
されているラジオ「あとがたり」の感想です。
第1回は「ひたぎクラブ」のあたがたりで
浩史と斎藤千和さんが出演されています。
9月30日に発売されるDVD第1巻の初回限定版では
あとがたりの完全版が収録されるそうです。
第1回は浩史と斎藤千和さんが
「ひたぎクラブ」のあとがたりがありました。
ひたぎクラブの話中に「傷物語」のカットが100カット以上が
入っていたそうですが浩史がアフレコを辿りつくまでに
既刊を目を通していたけど「傷物語」には3人のキャラクターが
登場されていたけど「傷物語」もアニメ化されたらいいな~。
第1話で暦くんがひたぎに受け止めるシーンがあったけど
あのシーンは何気にきれいな気がしますが、夏目~と同じく
主人公視点で進んでいくアニメだけどモノローグの
多さは化物語の方が好きだと思いますけどね。
残念ながら私は原作は未読ですが化物語を知ったのは
アニメで浩史が出演されているのを知ったけど
まだ、声優雑誌で化物語関連の記事は出ていませんね。
もし化物語関連の記事が出ていたら浩史ソロか
浩史と斎藤さんあたりでお願いします^^;
第1話のアフレコのあとに化物語のドラマCDを収録
されたそうですがドラマCDでもたくさん喋って
いるじゃないかな~と思いますけどね。
櫻井さん演じる忍野メメや堀江さん演じる羽川翼の
話や第2話で流れた斎藤さんのOP曲の話もありましたが
ひたぎの家が梁ばかりだったり、昔の新聞みたいなのを
壁紙にしていたけど、新聞の広告がレトロっぽくて
好きですが、実際昔の新聞を見たことはないですけどね^^
2人の前に資料が置いてあって見せていたけど
浩史、どうやら大きいものが苦手だそうで…。
実際にひたぎの前で現れた蟹が
いたら怖いな~と思いますけどね。
浩史演じる暦の事もあったけど、「ぱにぽに」の姫子と
同じ頭のてっぺんにアホ毛があるほかは
高校3年生の男の子なんですね。
浩史の「おじさんだけど…やかましいわっ!!」の
一言がありましたがあとがたりでも「やかましいわっ!!」が
ちゃっかり登場していましたよ(笑)
私は化物語を見て思うことは原作が知らなくても
楽しめるじゃないかな~と思います。
好き嫌いが分かれるかもしれませんが特に浩史ファンには
ざんぜつとともに見て欲しいな~と思います。
明日は歯医者の帰りにシルフを買ってきますが
うわさの付録小冊子が楽しみです*^^*
ついでに浩史の写真が出たらいいな~。
ランキングに参加しています。
ポチっと応援お願いします(^▽^)/
最近、順位が下がっているので
たくさん応援してくれると嬉しいです☆

楽天ブログランキング


ブログ王ランキングはこちらをクリック!

にほんブログ村 ゲームブログ
にほんブログ村 アニメブログ
にほんブログ村 声優
にほんブログ村

ブログランキング★ブログセンター
ブログランキング★声優
ブログランキング★アニメ
ブログランキング★日本アニメ
プロローグ配信から始まった「ラジオ☆ロデ」ですが
浩史ファンが待ってた第13回が配信されましたー。
番組配信時からいつ浩史がゲストにくるのか
首を長くして待っていましたがようやく
ラジオ☆ロデにゲスト出演されました。
ラジオ☆ロデの感想は第11回の中井さんに
続き2回目ですが、浩史の回は小西さん中心
ブログでも掲載しょうかな~と思っています☆
近藤さんと岡本さんとのオープニングトークに続き
ゲストの浩史が登場されましたが、先月から月刊
Asukaでロデの連載が始まった時にディセが登場されたり
岡本さんがちょうど黒ルートをプレイしているようで…。
ゲームの収録はあまり得意じゃないという浩史ですが
ロデの収録された時は大変だったようで…。
*スィートワード対決*
中井さんの時にもやっていた
コーナーですが、番組が最終回ということで
「サンクス スィートワード対決」をお送りしました。
ちなみに浩史はディセではなく浩史本人で
スィートワードをやることになりましたが
もちろんながら勝者は浩史でした。
岡本さんや近藤さんのボイスもあったけど
やはり、浩史のボイスが1番萌えましたね☆
*特別企画:オトメール企画*
近藤さんと岡本さんみたいにニックネームを
浩史につけて欲しいというオトメール。
岡本さんが「ろっしーちゃん」という
ニックネームを付けてくれたそうです。
好きな歴史上の人物は?というオトメールでは
3人とも織田信長が好きだそうで…。
私は、歴史上の人物ではないけど戦国BASARAで
好きなキャラは長曾我部元親と伊達政宗が好きですね。
ラジオドラマでは、ディセが夢の中で黒のラジオを
しているディセがあったけどゲストはナオヤと
ロデオでしたが3人で話をしょうとしていたけど
最後は、ディセが魔法を使っていたそうで…。
浩史演じるディセの声を聴くのは初めてかな?
今度は、羊でおやすみシリーズのロデVerとゲームなど
でディセの声を聴いてみたいな~と思ってます。
今回の放送は8月28日に発売されるDJCDラジオ☆ロデ Vol.2に
収録されますが当初は、7月にVol.2を8月にVol.3に発売される
予定でしたがVol.2とVol.3をVol.2に集約して収録されるそうです^^
岡本さんと近藤さんが浩史と一緒にラジオで出演されるのは
初めてだったそうですが、今度は別作品で岡本さんか近藤さん
と浩史でラジオ番組をやって欲しいな~と思っています☆
今日はピクボVol.20が入荷されましたが
明日の少年マガジンの立ち読みの時に
見に行こうかな~と思ってます^^
前回みたいに浩史のメガネ写真が
出ていたらいいな~。
ランキングに参加しています。
ポチっと応援お願いします(^▽^)/
最近、順位が下がっているので
たくさん応援してくれると嬉しいです☆
楽天ブログランキング


ブログ王ランキングはこちらをクリック!

にほんブログ村 ゲームブログ
にほんブログ村 アニメブログ
にほんブログ村 声優
にほんブログ村

ブログランキング★ブログセンター
ブログランキング★声優
ブログランキング★アニメ
ブログランキング★日本アニメ
浩史ファンが待ってた第13回が配信されましたー。
番組配信時からいつ浩史がゲストにくるのか
首を長くして待っていましたがようやく
ラジオ☆ロデにゲスト出演されました。
ラジオ☆ロデの感想は第11回の中井さんに
続き2回目ですが、浩史の回は小西さん中心
ブログでも掲載しょうかな~と思っています☆
近藤さんと岡本さんとのオープニングトークに続き
ゲストの浩史が登場されましたが、先月から月刊
Asukaでロデの連載が始まった時にディセが登場されたり
岡本さんがちょうど黒ルートをプレイしているようで…。
ゲームの収録はあまり得意じゃないという浩史ですが
ロデの収録された時は大変だったようで…。
*スィートワード対決*
中井さんの時にもやっていた
コーナーですが、番組が最終回ということで
「サンクス スィートワード対決」をお送りしました。
ちなみに浩史はディセではなく浩史本人で
スィートワードをやることになりましたが
もちろんながら勝者は浩史でした。
岡本さんや近藤さんのボイスもあったけど
やはり、浩史のボイスが1番萌えましたね☆
*特別企画:オトメール企画*
近藤さんと岡本さんみたいにニックネームを
浩史につけて欲しいというオトメール。
岡本さんが「ろっしーちゃん」という
ニックネームを付けてくれたそうです。
好きな歴史上の人物は?というオトメールでは
3人とも織田信長が好きだそうで…。
私は、歴史上の人物ではないけど戦国BASARAで
好きなキャラは長曾我部元親と伊達政宗が好きですね。
ラジオドラマでは、ディセが夢の中で黒のラジオを
しているディセがあったけどゲストはナオヤと
ロデオでしたが3人で話をしょうとしていたけど
最後は、ディセが魔法を使っていたそうで…。
浩史演じるディセの声を聴くのは初めてかな?
今度は、羊でおやすみシリーズのロデVerとゲームなど
でディセの声を聴いてみたいな~と思ってます。
今回の放送は8月28日に発売されるDJCDラジオ☆ロデ Vol.2に
収録されますが当初は、7月にVol.2を8月にVol.3に発売される
予定でしたがVol.2とVol.3をVol.2に集約して収録されるそうです^^
岡本さんと近藤さんが浩史と一緒にラジオで出演されるのは
初めてだったそうですが、今度は別作品で岡本さんか近藤さん
と浩史でラジオ番組をやって欲しいな~と思っています☆
今日はピクボVol.20が入荷されましたが
明日の少年マガジンの立ち読みの時に
見に行こうかな~と思ってます^^
前回みたいに浩史のメガネ写真が
出ていたらいいな~。
ランキングに参加しています。
ポチっと応援お願いします(^▽^)/
最近、順位が下がっているので
たくさん応援してくれると嬉しいです☆
楽天ブログランキング


ブログ王ランキングはこちらをクリック!

にほんブログ村 ゲームブログ
にほんブログ村 アニメブログ
にほんブログ村 声優
にほんブログ村

ブログランキング★ブログセンター
ブログランキング★声優
ブログランキング★アニメ
ブログランキング★日本アニメ