今日、気がついたんですがクロアリの声優メッセージに
小西さんのボイスコメントが更新されましたが
相変わらず小西さん可愛いなぁ(*´艸`*)
少し前に中井さんのボイスコメントも
公開されたばかりですけどね。
未だにカウントダウンボイスにグレイが出てこないですが
むぅ…明日こそ更新されるといいのですが…><
今回は、郁紅さんの所から
拾ってきた続きを書いてバトンです^^
続きを書いてバトン
お題のキーワードに続くワードを
インスピレーションで書いていくバトンです。
固有名詞でもなんでもOK。
(個人名の場合は迷惑のかからない程度に)
例:「浜崎」→あゆみ
1.「山田」→太郎
2.「佐藤」→ゆうこ
3.「アベ」→おお振り
4.「山本」→リンダ
5.「高橋」→広樹
6.「木村」→カエラ
7.「近藤」→勲
8.「鈴木」→達央
9.「村上」→ジョージ
10.「田中」→敦子
11.「ナイス」→パッチ
12.「アダルト」→?
13.「グッド」→モーニング
14.「ヒップ」→?
15.「ゴールド」→?
16.「ファイナル」→アンサー
17.「みんなの」→ゴルフ
18.「大人の」→事情
19.「罪と」→罰
20.「人間」→失格
21.「夜の」→チラリズム
22.「世界で一番」→?
23.「愛と」→誠
24.「ピンク」→林家ペー
25.「ドラゴン」→クエスト
26.「笑って」→いいとも
27.「ボディ」→?
28.「ラブ」→コン
29.「ひとり」→劇団
30.「ベビー」→チーズ
最後に、バトンを回す人→やってみたい人はどうぞ^^
明日と明後日はジャンプフェスタ2008ですね。
毎年ながら遠方のため不参加ですが23日には、小西さんが出演する
ジャンプステージやメーカーブースのミニイベントがあるそうで…。
小西さん以外では、諏訪部さんがテニプリ関連のお渡し会に出演されるし
中井さんがワンピース関連のイベントに出演されるそうですが
銀魂だけ中井さんが出演されないのが悲しいな~と思います^^
2日間参加される方は、是非とも楽しんで下さいな^^
イベントレポも楽しみにしておりますm(__)m
小西さんのボイスコメントが更新されましたが
相変わらず小西さん可愛いなぁ(*´艸`*)
少し前に中井さんのボイスコメントも
公開されたばかりですけどね。
未だにカウントダウンボイスにグレイが出てこないですが
むぅ…明日こそ更新されるといいのですが…><
今回は、郁紅さんの所から
拾ってきた続きを書いてバトンです^^
続きを書いてバトン
お題のキーワードに続くワードを
インスピレーションで書いていくバトンです。
固有名詞でもなんでもOK。
(個人名の場合は迷惑のかからない程度に)
例:「浜崎」→あゆみ
1.「山田」→太郎
2.「佐藤」→ゆうこ
3.「アベ」→おお振り
4.「山本」→リンダ
5.「高橋」→広樹
6.「木村」→カエラ
7.「近藤」→勲
8.「鈴木」→達央
9.「村上」→ジョージ
10.「田中」→敦子
11.「ナイス」→パッチ
12.「アダルト」→?
13.「グッド」→モーニング
14.「ヒップ」→?
15.「ゴールド」→?
16.「ファイナル」→アンサー
17.「みんなの」→ゴルフ
18.「大人の」→事情
19.「罪と」→罰
20.「人間」→失格
21.「夜の」→チラリズム
22.「世界で一番」→?
23.「愛と」→誠
24.「ピンク」→林家ペー
25.「ドラゴン」→クエスト
26.「笑って」→いいとも
27.「ボディ」→?
28.「ラブ」→コン
29.「ひとり」→劇団
30.「ベビー」→チーズ
最後に、バトンを回す人→やってみたい人はどうぞ^^
明日と明後日はジャンプフェスタ2008ですね。
毎年ながら遠方のため不参加ですが23日には、小西さんが出演する
ジャンプステージやメーカーブースのミニイベントがあるそうで…。
小西さん以外では、諏訪部さんがテニプリ関連のお渡し会に出演されるし
中井さんがワンピース関連のイベントに出演されるそうですが
銀魂だけ中井さんが出演されないのが悲しいな~と思います^^
2日間参加される方は、是非とも楽しんで下さいな^^
イベントレポも楽しみにしておりますm(__)m
前々回、前回に続き簡易感想です。
いつもながら簡易感想ですみませんm(__)m
・21話
陸遜が関羽の看病をしてあげたそうですが
2人が城から戻ってこない劉備が怒っていたみたいです。
それにしても…呂蒙、軍師らしくなりましたね。
太史慈もきっと見せてあげたかったのでしょうね。
もし、太史慈が生きていたら呂蒙の
軍師姿を見せてあげたかったかもしれない。
陸遜と呂蒙は、関羽を連れて村へ行きますが
村民の周りに孫権様の姿が…。
関羽が命じられた処遇がこの地を緑にすること。
関羽を会いに来た張飛。
子瑜は、鐘を鳴らして知らせたそうですが
どうも…張飛が暴走をしているみたいで…。
結局、関羽も張飛も命を尽きてしまいますが
1人残された劉備はどう仇を取るのか気になります。
・22話
夢の中で出歩く劉備でしたが
いつもいるはずの2人はいません。
孔明は劉備に玉じゅを差し出しますが
どうやら、凶暴な敵化になってしまいます。
孫権様の顔が寂しそうな気がしますが
甘寧が華麗なる登場がありましたよ。
六駿の前に現れた敵化劉備。
呂蒙は陸遜だけ城に戻るように伝えます。
甘寧が言っていたへなちょこの話
太史慈が生きていたら聞いてみたかったのね。
ところが…子瑜串刺しにされてしまい、凌統
甘寧、呂蒙がそれぞれ氷付けにされてしまいます。
陸遜と孫権が見たところ
他の人達も氷付けにされてしまいました。
陸遜と孫権…これからどうなりますかね?
4話から登場していた甘寧が氷付けにされてしまいました。
次回以降の甘寧の出番はあるのかとても気になります><
いつもながら簡易感想ですみませんm(__)m
・21話
陸遜が関羽の看病をしてあげたそうですが
2人が城から戻ってこない劉備が怒っていたみたいです。
それにしても…呂蒙、軍師らしくなりましたね。
太史慈もきっと見せてあげたかったのでしょうね。
もし、太史慈が生きていたら呂蒙の
軍師姿を見せてあげたかったかもしれない。
陸遜と呂蒙は、関羽を連れて村へ行きますが
村民の周りに孫権様の姿が…。
関羽が命じられた処遇がこの地を緑にすること。
関羽を会いに来た張飛。
子瑜は、鐘を鳴らして知らせたそうですが
どうも…張飛が暴走をしているみたいで…。
結局、関羽も張飛も命を尽きてしまいますが
1人残された劉備はどう仇を取るのか気になります。
・22話
夢の中で出歩く劉備でしたが
いつもいるはずの2人はいません。
孔明は劉備に玉じゅを差し出しますが
どうやら、凶暴な敵化になってしまいます。
孫権様の顔が寂しそうな気がしますが
甘寧が華麗なる登場がありましたよ。
六駿の前に現れた敵化劉備。
呂蒙は陸遜だけ城に戻るように伝えます。
甘寧が言っていたへなちょこの話
太史慈が生きていたら聞いてみたかったのね。
ところが…子瑜串刺しにされてしまい、凌統
甘寧、呂蒙がそれぞれ氷付けにされてしまいます。
陸遜と孫権が見たところ
他の人達も氷付けにされてしまいました。
陸遜と孫権…これからどうなりますかね?
4話から登場していた甘寧が氷付けにされてしまいました。
次回以降の甘寧の出番はあるのかとても気になります><
3日連続鋼鉄感想2日目です。
今回は、先週放送の20話感想ですが
鋼鉄の後枠に「ドラゴノーツ」が放送されるそうです。
ドラゴでは、諏訪部さんが出演されますが
主役が小野大輔さんなので楽しみです。
感想は書きませんが見る
ぐらいならいいかな~と思います。
太史慈との死闘で川に落ちた関羽。
やはり、まだ生きているみたいですね。
張飛がいなくなった関羽を捜すついでに仇討ちを
行きますが桜並木と孔明様…なかなか素敵です(*´艸`*)
劉備が持ってきた百合の花束もいいですね。
甘寧の笛の音が悲しく聞こえますが
凌統が月を向かって石を投げていたけど…
これでは太史慈が悲しむよ(ノ_・。)
謝る甘寧が良かったですが、凌統と甘寧…仲間なんですね。
陸遜が孔明様の所に向かって誓っていた姿も…。
自らの足で出向いた孫権でしたが
呂蒙を魏の軍師に任命することに…。
喜びも悲しみもみんなとともに背負う事を
誓っていましたが亡くなった太史慈のためにも…。
所が敵化した関羽が現れ、呂蒙が立てた作戦を行いますが
陸遜は、その戦闘から外すことに。
甘寧の「その首、頂くっ!!」のセリフや
煌星の光に包まれた甘寧がカッコよすぎました。
かつて太史慈もへなちょこだったけど
太史慈を男にしたのは心だったこと。
呂蒙は、関羽の暴走を止めようとしますが
最後に陸遜が仕留めたそうです。
明日は21話の感想ですが、
関羽の事がとても気になりますよ?
今回は、先週放送の20話感想ですが
鋼鉄の後枠に「ドラゴノーツ」が放送されるそうです。
ドラゴでは、諏訪部さんが出演されますが
主役が小野大輔さんなので楽しみです。
感想は書きませんが見る
ぐらいならいいかな~と思います。
太史慈との死闘で川に落ちた関羽。
やはり、まだ生きているみたいですね。
張飛がいなくなった関羽を捜すついでに仇討ちを
行きますが桜並木と孔明様…なかなか素敵です(*´艸`*)
劉備が持ってきた百合の花束もいいですね。
甘寧の笛の音が悲しく聞こえますが
凌統が月を向かって石を投げていたけど…
これでは太史慈が悲しむよ(ノ_・。)
謝る甘寧が良かったですが、凌統と甘寧…仲間なんですね。
陸遜が孔明様の所に向かって誓っていた姿も…。
自らの足で出向いた孫権でしたが
呂蒙を魏の軍師に任命することに…。
喜びも悲しみもみんなとともに背負う事を
誓っていましたが亡くなった太史慈のためにも…。
所が敵化した関羽が現れ、呂蒙が立てた作戦を行いますが
陸遜は、その戦闘から外すことに。
甘寧の「その首、頂くっ!!」のセリフや
煌星の光に包まれた甘寧がカッコよすぎました。
かつて太史慈もへなちょこだったけど
太史慈を男にしたのは心だったこと。
呂蒙は、関羽の暴走を止めようとしますが
最後に陸遜が仕留めたそうです。
明日は21話の感想ですが、
関羽の事がとても気になりますよ?
今週は21話が放送されるので今更なんですが19話です。
呂蒙が軍師になった所がカッコよかったですが
甘寧の着物姿が良すぎました><
陸遜達が別の場所へ行こうと麦畑を通っている時に呂蒙が
桑の葉を見つけますが、どうやら蚕を飼っている民家があるはず。
左に甘寧がいたのが嬉しかったかな?
桃の花を振り回した劉備が可愛かったですが
孔明様が趙雲との2人きりのシーンが良すぎです。
六駿の着物姿も良かったですが
みんなとても似合ってましたよ。
甘寧の「まるで宿屋の主人みたいだな」が良すぎでした。
いや、甘寧様が六駿じゃなかったら
宿屋の主人になっていそうな気がする^^;
太史慈も呂蒙と同じへなちょこだったんですね。
甘寧の笛の音を奏でながら、
太史慈が1人で酒を飲んでいました。
甘寧が劉備軍が村を焼き放ったという知らせ。
もしかしたら、たま花畑を広げるみたいで…。
六駿達は、桑畑を向かう農道から揚州へ向かいますが
陸遜だけ単独行動をしょうとしますが、呂蒙が
持っていた桑の葉に乗っていた蚕を見せてあげます。
やはり、陸遜の事を忘れていなかったのね孔明様。
ようやく橋へやって来た六駿。
橋を渡れば揚州へ行けるはずなのに
陸遜は敵の殺気を感じてしまいます。
太史慈は呂蒙を軍師に任命しますが
へなちょこじゃなくなった呂蒙…カッコよかったねvv
みんなのために守った太史慈。
太史慈は、崩れた橋から落ちてしまいます。
グレンラガンの8話でカミナが
亡くなった時ぐらい悲しかったです。
みんなで大きい握り飯を
食べていたのが良かったかな?
呂蒙が軍師になった所がカッコよかったですが
甘寧の着物姿が良すぎました><
陸遜達が別の場所へ行こうと麦畑を通っている時に呂蒙が
桑の葉を見つけますが、どうやら蚕を飼っている民家があるはず。
左に甘寧がいたのが嬉しかったかな?
桃の花を振り回した劉備が可愛かったですが
孔明様が趙雲との2人きりのシーンが良すぎです。
六駿の着物姿も良かったですが
みんなとても似合ってましたよ。
甘寧の「まるで宿屋の主人みたいだな」が良すぎでした。
いや、甘寧様が六駿じゃなかったら
宿屋の主人になっていそうな気がする^^;
太史慈も呂蒙と同じへなちょこだったんですね。
甘寧の笛の音を奏でながら、
太史慈が1人で酒を飲んでいました。
甘寧が劉備軍が村を焼き放ったという知らせ。
もしかしたら、たま花畑を広げるみたいで…。
六駿達は、桑畑を向かう農道から揚州へ向かいますが
陸遜だけ単独行動をしょうとしますが、呂蒙が
持っていた桑の葉に乗っていた蚕を見せてあげます。
やはり、陸遜の事を忘れていなかったのね孔明様。
ようやく橋へやって来た六駿。
橋を渡れば揚州へ行けるはずなのに
陸遜は敵の殺気を感じてしまいます。
太史慈は呂蒙を軍師に任命しますが
へなちょこじゃなくなった呂蒙…カッコよかったねvv
みんなのために守った太史慈。
太史慈は、崩れた橋から落ちてしまいます。
グレンラガンの8話でカミナが
亡くなった時ぐらい悲しかったです。
みんなで大きい握り飯を
食べていたのが良かったかな?
昨日に続き鋼鉄三国志の16~18話の簡易感想です。
今週は、20話がありますがその前に19話が見たいですけどね^^;
*16話
元気がない凌統と陸遜。
どうやら、孫権と一緒に
周瑜の墓前に来ていたんですね。
孫権は、周瑜の暴走を止めようと
したけど止める事が出来なかった…。
甘寧が笛を吹いていましたが
まだ、周瑜みたいには上手く吹けないみたい。
一方、劉備の城の周りには花が咲いて
いたけど、まだ箱庭程度みたい…。
それにしても孔明様と花には絵がなりますなぁ*^^*
凌統と陸遜の旅芸人の服装も良すぎました。
*17話
孫権が持っていた椿の花びらが落ちて
きたけどなんか不吉な予感が…。
陸遜と凌統が道中していたけど
陸遜は、孔明がいる庵へ行く事に…。
孔明様の「行きなさい。心のままに」には良すぎました。
凌統が趙飛との死闘中、陸遜、
太史慈、呂蒙、甘寧が加勢に来る事に…。
夕日の甘寧様がなかなか良すぎます*^^*
*18話
冒頭から甘寧様が登場でしたが横顔が良すぎますvv
弓を構えた所も…。
草むらから子瑜が出てきましたが
どうやら、劉備軍が動き出したという情報が…。
陸遜達は一旦、孫権の所へ退却します。
どんどん広げていく花畑。
どうやら、他の輩に花畑を踏み荒らしたという…。
劉備は花畑を踏み荒らして
いる輩を許せなかったみたい。
趙飛は、劉備の事が納得いかなかった
けど関羽に止められてしまいます。
関羽が趙飛に初めて会ったのは、スイカ畑を作っていた頃
1個のスイカが何者かに盗まれていた時からだった。
2人がケンカをしている所を劉備に止めてあげたけど
孔明の所へ向かおうとした陸遜でしたが
太史慈と甘寧が待ち構えてしまいますが…。
4話から登場していた甘寧様ですが、ようやく18話まできましたね。
回数も残り少なくなりましたが甘寧の出番もあるといいですね。
20話以降もどうなるのか気になります><
今週は、20話がありますがその前に19話が見たいですけどね^^;
*16話
元気がない凌統と陸遜。
どうやら、孫権と一緒に
周瑜の墓前に来ていたんですね。
孫権は、周瑜の暴走を止めようと
したけど止める事が出来なかった…。
甘寧が笛を吹いていましたが
まだ、周瑜みたいには上手く吹けないみたい。
一方、劉備の城の周りには花が咲いて
いたけど、まだ箱庭程度みたい…。
それにしても孔明様と花には絵がなりますなぁ*^^*
凌統と陸遜の旅芸人の服装も良すぎました。
*17話
孫権が持っていた椿の花びらが落ちて
きたけどなんか不吉な予感が…。
陸遜と凌統が道中していたけど
陸遜は、孔明がいる庵へ行く事に…。
孔明様の「行きなさい。心のままに」には良すぎました。
凌統が趙飛との死闘中、陸遜、
太史慈、呂蒙、甘寧が加勢に来る事に…。
夕日の甘寧様がなかなか良すぎます*^^*
*18話
冒頭から甘寧様が登場でしたが横顔が良すぎますvv
弓を構えた所も…。
草むらから子瑜が出てきましたが
どうやら、劉備軍が動き出したという情報が…。
陸遜達は一旦、孫権の所へ退却します。
どんどん広げていく花畑。
どうやら、他の輩に花畑を踏み荒らしたという…。
劉備は花畑を踏み荒らして
いる輩を許せなかったみたい。
趙飛は、劉備の事が納得いかなかった
けど関羽に止められてしまいます。
関羽が趙飛に初めて会ったのは、スイカ畑を作っていた頃
1個のスイカが何者かに盗まれていた時からだった。
2人がケンカをしている所を劉備に止めてあげたけど
孔明の所へ向かおうとした陸遜でしたが
太史慈と甘寧が待ち構えてしまいますが…。
4話から登場していた甘寧様ですが、ようやく18話まできましたね。
回数も残り少なくなりましたが甘寧の出番もあるといいですね。
20話以降もどうなるのか気になります><