おとといは小西さんと神谷さんが朗読のチャリティーイベント
昨日は諏訪部さんが鋼鉄三国志の歌劇舞台に出演されたそうですね。
2日間に参加された方も
いると思いますがお疲れ様でした!!
2つのイベントともDVD化されるそうですが
発売日は時間と気力があればお知らせしたいと…。
今週は、小西さんがヘロQさんのヒーローショー
神谷さんと諏訪部さんがヴァンパイア騎士と
夏目友人帳のスペシャルイベントが開催されるそうです。
後者のイベントに当選された方は楽しんで来て下さいね。
その頃は私は帯広へ旅行に行っていると思われ。
今週も元気よくDGS感想です。
オープニングでは、来月22日発売のシルフVol.2の
付録にDGS響の携帯ストラップがつくそうですね。
神谷さんの「サンプルどーん!」が面白かったけど
どんなストラップになるのか気になります><
まだステッカーは使っていないけど
何か素敵な使い道があればいいな~と。
まずは来月22日の発売をお楽しみに♪
CM明けで神谷さんがバンテリンを持ち歩いて
いるけどどうやら、首と肩がこっていて
常にバックに入っているそうです。
神谷さんのモテ部屋計画でネコの
写真を飾って置くのお便りがあったけど
ニャンコ先生の写真を飾ったらいいでしょうね。
神谷さんの「モテたい」の一言が可愛かったです*^^*
3通目がDearBoyからのお便りがあったけど
男性リスナーさんが多いそうですが
シルフも男性読者さんもいるみたいですけどね。
神谷さんの「呼びますん!」も何気に面白かったり…。
*シルフ談話室*
シルフVol.1のシルフズキッチンのランキング
コーナーにDGS響が1位に入っていたそうです。
今回は、松本花先生から「引き際をした事がありますか?」の
ふつすとがありましたが、神谷さんは引き際を
した事はないけど2人がMK5のエチュードがありました。
特に神谷さんの引き際が面白かったけど
キレる神谷さんが怖かったけど…ね。
エンディングで神谷さんがワンフレーズストーリーの
紙を探していたけど「あれあれ~?」を言う神谷さんが
可愛かったけど、小野さんの「も~す」も面白かったです。
第65話に続きますが、ワンフレーズ
ストーリーやDearLetter…復活しないかな?
昨日ですねラジオマクロスF聴きました。
感想自体は、明日書きますが小西さんの
声が変わったかな~と思うんですよ。
所々、雑音が入っていたので聴きづらかったけど
ネット配信版ではきれいな音で聴けますように></
明日はアニカンR17の発売日ですよー。
私は、外出の時に買ってきますけどね^^;
昨日は諏訪部さんが鋼鉄三国志の歌劇舞台に出演されたそうですね。
2日間に参加された方も
いると思いますがお疲れ様でした!!
2つのイベントともDVD化されるそうですが
発売日は時間と気力があればお知らせしたいと…。
今週は、小西さんがヘロQさんのヒーローショー
神谷さんと諏訪部さんがヴァンパイア騎士と
夏目友人帳のスペシャルイベントが開催されるそうです。
後者のイベントに当選された方は楽しんで来て下さいね。
その頃は私は帯広へ旅行に行っていると思われ。
今週も元気よくDGS感想です。
オープニングでは、来月22日発売のシルフVol.2の
付録にDGS響の携帯ストラップがつくそうですね。
神谷さんの「サンプルどーん!」が面白かったけど
どんなストラップになるのか気になります><
まだステッカーは使っていないけど
何か素敵な使い道があればいいな~と。
まずは来月22日の発売をお楽しみに♪
CM明けで神谷さんがバンテリンを持ち歩いて
いるけどどうやら、首と肩がこっていて
常にバックに入っているそうです。
神谷さんのモテ部屋計画でネコの
写真を飾って置くのお便りがあったけど
ニャンコ先生の写真を飾ったらいいでしょうね。
神谷さんの「モテたい」の一言が可愛かったです*^^*
3通目がDearBoyからのお便りがあったけど
男性リスナーさんが多いそうですが
シルフも男性読者さんもいるみたいですけどね。
神谷さんの「呼びますん!」も何気に面白かったり…。
*シルフ談話室*
シルフVol.1のシルフズキッチンのランキング
コーナーにDGS響が1位に入っていたそうです。
今回は、松本花先生から「引き際をした事がありますか?」の
ふつすとがありましたが、神谷さんは引き際を
した事はないけど2人がMK5のエチュードがありました。
特に神谷さんの引き際が面白かったけど
キレる神谷さんが怖かったけど…ね。
エンディングで神谷さんがワンフレーズストーリーの
紙を探していたけど「あれあれ~?」を言う神谷さんが
可愛かったけど、小野さんの「も~す」も面白かったです。
第65話に続きますが、ワンフレーズ
ストーリーやDearLetter…復活しないかな?
昨日ですねラジオマクロスF聴きました。
感想自体は、明日書きますが小西さんの
声が変わったかな~と思うんですよ。
所々、雑音が入っていたので聴きづらかったけど
ネット配信版ではきれいな音で聴けますように></
明日はアニカンR17の発売日ですよー。
私は、外出の時に買ってきますけどね^^;
今日は、04年から放送してきた集英学園乙女
研究部( )の最終回がありますが、その
前哨戦として今月のモモっとトークをお送りします^^
今月のゲストは鈴木達央さんですが乙研( )の
時とは違う鈴木さんのトークが聴けますよvv
鈴木さんが川田さんに会ったのは諏訪部さんや神谷さん
中井さんが出演した「のだめカンダービレ」以来だそうですが
基本的に現場よりも飲みの席に川田さんと会うことが多いそうで…。
川田さんが前回のゲスト
野島健児さんからの質問がありました。
鈴木さんの写真集の撮影で駅までロケバスを
待っていた所に野島さんが自転車でスーパーに
行く途中鈴木さんに声をかけられていたそうです。
写真集といえば、女性アイドルや女優さんの
写真集がよく発売されているけど最近は、若手の
男性俳優さんの写真集も発売されていますね。
声優さんの写真集も発売されていますが
男性声優さんだと、速水奨さんや高橋直純さん
大塚明夫さんの写真集も発売されていますね。
鈴木さんのニックネームのメールではセイント・
ビーストのイベントで鳥海浩輔さんが鈴木さんがあまりに
カッコよかったので「ジュノン」というニックネームを
一時期に呼ばれた事があったそうですが「たつぼっくり」や「ひーちゃん」
「タツ坊」も呼ばれた時期もあったけど「たっつん」の方が好きですね。
毎回乙研( )感想でも
「たっつんさん」を使わせてもらってます^^
今、一番夢中になっている事はのメールでは
友達と一緒に買物に行くことに夢中だけど
女性のファッション誌を見るのが好きなんですね。
最近は、Tシャツをたくさん買ってくることが多い
鈴木さんですが、バンドTシャツを着るのが好きみたい。
乙研ブログでも鈴木さんのTシャツを着ている写真も
ありますが、前回のイスTがカッコよかったです*^^*
今月で乙研( )は終わってしまうけど
声優雑誌で鈴木さんを見かける機会があれば
カッコいいTシャツを着て欲しいな~と願ってます。
ミニドラマでは「悪人」がテーマのドラマがありました。
川田さんと鈴木さんの悪役ボイスがカッコよかったけど
鈴木さん演じる悪人かと思ったら…刑事だったそうで。
その刑事さんが飼っている猫が嫉妬していて
鳴き声がうるさいので留置場に泊めていたそうで…。
来月は小西克幸さんがゲストに登場されます。
モモっとでは2度目の出演ですが
川田さんになってからは初登場です。
小西さんに聞きたいことのメールは
7月11日のPM13時のタイムスタンプまで有効です。
遊佐さん時代に小西さんに聞きたいことのメールを
出して採用されたことがあるので次回の配信が楽しみです*^^*
当ブログと小西さん中心ブログで1週間だけ
小西さん日記を開催しょうかと思ってますのでよしなに。
研究部( )の最終回がありますが、その
前哨戦として今月のモモっとトークをお送りします^^
今月のゲストは鈴木達央さんですが乙研( )の
時とは違う鈴木さんのトークが聴けますよvv
鈴木さんが川田さんに会ったのは諏訪部さんや神谷さん
中井さんが出演した「のだめカンダービレ」以来だそうですが
基本的に現場よりも飲みの席に川田さんと会うことが多いそうで…。
川田さんが前回のゲスト
野島健児さんからの質問がありました。
鈴木さんの写真集の撮影で駅までロケバスを
待っていた所に野島さんが自転車でスーパーに
行く途中鈴木さんに声をかけられていたそうです。
写真集といえば、女性アイドルや女優さんの
写真集がよく発売されているけど最近は、若手の
男性俳優さんの写真集も発売されていますね。
声優さんの写真集も発売されていますが
男性声優さんだと、速水奨さんや高橋直純さん
大塚明夫さんの写真集も発売されていますね。
鈴木さんのニックネームのメールではセイント・
ビーストのイベントで鳥海浩輔さんが鈴木さんがあまりに
カッコよかったので「ジュノン」というニックネームを
一時期に呼ばれた事があったそうですが「たつぼっくり」や「ひーちゃん」
「タツ坊」も呼ばれた時期もあったけど「たっつん」の方が好きですね。
毎回乙研( )感想でも
「たっつんさん」を使わせてもらってます^^
今、一番夢中になっている事はのメールでは
友達と一緒に買物に行くことに夢中だけど
女性のファッション誌を見るのが好きなんですね。
最近は、Tシャツをたくさん買ってくることが多い
鈴木さんですが、バンドTシャツを着るのが好きみたい。
乙研ブログでも鈴木さんのTシャツを着ている写真も
ありますが、前回のイスTがカッコよかったです*^^*
今月で乙研( )は終わってしまうけど
声優雑誌で鈴木さんを見かける機会があれば
カッコいいTシャツを着て欲しいな~と願ってます。
ミニドラマでは「悪人」がテーマのドラマがありました。
川田さんと鈴木さんの悪役ボイスがカッコよかったけど
鈴木さん演じる悪人かと思ったら…刑事だったそうで。
その刑事さんが飼っている猫が嫉妬していて
鳴き声がうるさいので留置場に泊めていたそうで…。
来月は小西克幸さんがゲストに登場されます。
モモっとでは2度目の出演ですが
川田さんになってからは初登場です。
小西さんに聞きたいことのメールは
7月11日のPM13時のタイムスタンプまで有効です。
遊佐さん時代に小西さんに聞きたいことのメールを
出して採用されたことがあるので次回の配信が楽しみです*^^*
当ブログと小西さん中心ブログで1週間だけ
小西さん日記を開催しょうかと思ってますのでよしなに。
今週は動画でも雑誌でも神谷さんに萌えましたが
特に動画関連は見たんですが、感想がまだだったのでね。
*がるパラ モノクローム・ファクターインタビュー
見るのは2度目でしたが
神谷さんの前髪が左なのがいいよ♪
Tシャツは、ボイスニュータイプ(咎狗の血TB)と
CoolVoice(俗・さよなら絶望先生)の記事にも
登場されていますがモノクロでは初めてですね。
黒にチェックのシャツも似合ってます^^
クロスのペンダントもしていてカッコいい。
モノクロのキャラソンCDのミニドラマは全5話
だそうですが、2枚だけでは話がわからないので
残り3枚も買えたらいいな~と思いますが
神谷さんの「ずるい商売です」が可愛すぎます><
北海道ではモノクロアニメは放送されていませんが
DVD第1巻が8月8日に発売されるそうですね。
絶望先生のコメントでおなじみの「やったね」も
ありましたが、最後のがるパラポーズが良すぎました。
*俗・さよなら絶望先生(裏)
木曜日に裏ページを探したかったけど、昨日絶望先生
ファンブログさまでリンクされていたので…。
こちらは、黒のTシャツにグレーっぽいパーカーですが
いつものクロスのペンダントではないそうで…。
パーカーを着ている神谷さんが何気に可愛すぎます><
前髪は左寄りでしたが、こちらの神谷さんが可愛すぎです。
絶望カルタについて罵詈雑言を言う神谷さんが
面白かったけど、笑いこける神谷さんも面白かったです。
さよなら絶望先生 序~俗・絶望少女撰集~に
神谷さんによる絶望カルタの読み上げCDが付くそうです。
こちらは8月27日に発売される予定です。
裏ページにはペリー叩きもあるので神谷さんの
コメントのついでにペリー叩きもどうぞ。
昨日ですね、神谷さんが出ている
声グラを買ったんですが神谷さんの
夏目グラビア…最高でした(*´艸`*)
古い家屋でのグラビアでしたが縁側に座っている
神谷さんや花を見る神谷さんがとても素敵でしたが
裸足に畳を座っている神谷さんも良すぎでした。
こちらもパーカーを着ていますが、神谷さん
みたいなパーカーが欲しいな~と願ってみる。
そういえば、昨日のラジオマクロスFに
小西さんがゲストだったので聴きましたが…
こうぐち×こうぐちあたりで寝落ちしていました。
今日のDGSは寝落ちしないで聴こうかと思いますが
明日は大阪でラジオマクロスFがあるので頑張って起きたいと…。
特に動画関連は見たんですが、感想がまだだったのでね。
*がるパラ モノクローム・ファクターインタビュー
見るのは2度目でしたが
神谷さんの前髪が左なのがいいよ♪
Tシャツは、ボイスニュータイプ(咎狗の血TB)と
CoolVoice(俗・さよなら絶望先生)の記事にも
登場されていますがモノクロでは初めてですね。
黒にチェックのシャツも似合ってます^^
クロスのペンダントもしていてカッコいい。
モノクロのキャラソンCDのミニドラマは全5話
だそうですが、2枚だけでは話がわからないので
残り3枚も買えたらいいな~と思いますが
神谷さんの「ずるい商売です」が可愛すぎます><
北海道ではモノクロアニメは放送されていませんが
DVD第1巻が8月8日に発売されるそうですね。
絶望先生のコメントでおなじみの「やったね」も
ありましたが、最後のがるパラポーズが良すぎました。
*俗・さよなら絶望先生(裏)
木曜日に裏ページを探したかったけど、昨日絶望先生
ファンブログさまでリンクされていたので…。
こちらは、黒のTシャツにグレーっぽいパーカーですが
いつものクロスのペンダントではないそうで…。
パーカーを着ている神谷さんが何気に可愛すぎます><
前髪は左寄りでしたが、こちらの神谷さんが可愛すぎです。
絶望カルタについて罵詈雑言を言う神谷さんが
面白かったけど、笑いこける神谷さんも面白かったです。
さよなら絶望先生 序~俗・絶望少女撰集~に
神谷さんによる絶望カルタの読み上げCDが付くそうです。
こちらは8月27日に発売される予定です。
裏ページにはペリー叩きもあるので神谷さんの
コメントのついでにペリー叩きもどうぞ。
昨日ですね、神谷さんが出ている
声グラを買ったんですが神谷さんの
夏目グラビア…最高でした(*´艸`*)
古い家屋でのグラビアでしたが縁側に座っている
神谷さんや花を見る神谷さんがとても素敵でしたが
裸足に畳を座っている神谷さんも良すぎでした。
こちらもパーカーを着ていますが、神谷さん
みたいなパーカーが欲しいな~と願ってみる。
そういえば、昨日のラジオマクロスFに
小西さんがゲストだったので聴きましたが…
こうぐち×こうぐちあたりで寝落ちしていました。
今日のDGSは寝落ちしないで聴こうかと思いますが
明日は大阪でラジオマクロスFがあるので頑張って起きたいと…。
前にガルスタを買いに行った時に気になっていた
声グラですが…ようやく買ってきました~。
といっても今回は1100円と高かったけど夜にでも
神谷さんの夏目グラビアを見ようと思います^^
レジに持っていく前に別花とLaLaも売っていましたが
来月あたりに2冊買ってこようかな~と…。
どちらも神谷さんがドラマCDや
アニメ化されている作品ですけどね。
声グラを買ったのはいいけど…肝心の
キャラ★メルは置いてなくて残念でした。
今回の小説版儚月抄が紫さんの話なんですがついでに
キャラ★メルも置いて欲しかったな~と思います。
今度来た時に売っていたらいいな~と願ってみる。
来月1日にアニカンRが発売されますが
表紙が神谷さんなので楽しみです*^^*
来月から仕事があるかどうかはわからないけど
とりあえず明日は頑張ってきます^^
今回のバトンはフューレさんの所から
持ってきた果物バトンです。
【果物バトン】
01:好きな色のフルーツを教えてください
オレンジ グレープフルーツ バナナ
りんご みかん すいか
02:嫌いなフルーツを教えてください
食べた事はありませんがドリアン
03:嫌いな理由を教えてください
噂ではにおいが臭いそうですが…。
04:回してくれた人をフルーツに例えると?
オレンジ
05:フルーツで知り合い・友達を連想してみよう。(追加可)
いちご⇒HARUさん
キウイ⇒NK-0505さん
もも⇒哉耶さん
びわ⇒
ぶどう⇒朝子さん
なし⇒
チェリー⇒
グレープ⇒イオさん
オレンジ⇒西本蒼さん
忙しいかもしれませんがどうぞ♪
今日はラジオマクロスFに小西さんがゲストなので
頑張って起きようかな~と思ってます^^
神谷さんと小西さんのトークが聴きたいのでね。
マクロスFといえば、来月10日発売のボイスニュータイプで
神谷さんと中村さん、福山さんが表紙になるそうで…。
付録の下敷きも気になりますがどんな
表紙になるのか楽しみでなりません><
声グラですが…ようやく買ってきました~。
といっても今回は1100円と高かったけど夜にでも
神谷さんの夏目グラビアを見ようと思います^^
レジに持っていく前に別花とLaLaも売っていましたが
来月あたりに2冊買ってこようかな~と…。
どちらも神谷さんがドラマCDや
アニメ化されている作品ですけどね。
声グラを買ったのはいいけど…肝心の
キャラ★メルは置いてなくて残念でした。
今回の小説版儚月抄が紫さんの話なんですがついでに
キャラ★メルも置いて欲しかったな~と思います。
今度来た時に売っていたらいいな~と願ってみる。
来月1日にアニカンRが発売されますが
表紙が神谷さんなので楽しみです*^^*
来月から仕事があるかどうかはわからないけど
とりあえず明日は頑張ってきます^^
今回のバトンはフューレさんの所から
持ってきた果物バトンです。
【果物バトン】
01:好きな色のフルーツを教えてください
オレンジ グレープフルーツ バナナ
りんご みかん すいか
02:嫌いなフルーツを教えてください
食べた事はありませんがドリアン
03:嫌いな理由を教えてください
噂ではにおいが臭いそうですが…。
04:回してくれた人をフルーツに例えると?
オレンジ
05:フルーツで知り合い・友達を連想してみよう。(追加可)
いちご⇒HARUさん
キウイ⇒NK-0505さん
もも⇒哉耶さん
びわ⇒
ぶどう⇒朝子さん
なし⇒
チェリー⇒
グレープ⇒イオさん
オレンジ⇒西本蒼さん
忙しいかもしれませんがどうぞ♪
今日はラジオマクロスFに小西さんがゲストなので
頑張って起きようかな~と思ってます^^
神谷さんと小西さんのトークが聴きたいのでね。
マクロスFといえば、来月10日発売のボイスニュータイプで
神谷さんと中村さん、福山さんが表紙になるそうで…。
付録の下敷きも気になりますがどんな
表紙になるのか楽しみでなりません><
こちらは最終回ではありませんが来月から
サブタイトルと配信形態が変更という事で…。
来月からは「ラジオ少年陰陽師~陰陽寮電脳部放送局
(おんみょうりょうでんのうぶほうそうのつぼね)」で
第2・4木曜日に配信されるそうです。
毎週、小西さんの声を聴くために孫ラジを
聴きながら感想を書いてきたけど、隔週になると
月2回小西さんの声が聴けなくなるのが寂しいです(ノ_・。)
来月からも変わらずに
孫ラジを聴き続けようかと思います^^
しょっこらぱ、(エコー)ブルースハープ」を言っていました。
結城先生の中の会社の部署が取材班と執筆班
宣伝班の3つに分けていてどうやら、秘書と平社員もいるそうで…。
CM明けで小西さんが遠くから大きな声で言っていたそうですが
小西さんが胃痛が酷くて風邪薬やコーヒーの飲みすぎで
遠くから背伸びをして大きな声で言っていたそうです。
まずは胃痛を治す事を願いましょう^^
今月発売された少年陰陽師の新刊やラジオCDの
特典小説の感想の式文がありましたが
来月あたりに新刊を買おうと思っています。
結城先生が京都の話では月1回に京都へ日帰りで
行っているそうですが、貴船や晴明神社に
行ってから帰る前に緑を眺めてから帰るそうで…。
小西さんの「あい~」が面白かったけど
孫小説が人生の教科書だそうで…。
去年買ったばかりの孫小説を読んでいないので小西さんが
言っているとおり今日からでも孫小説を読もうかな?
後半では孫ラジのサブタイトルを考えようのコーナーがありましたが
小西さんの「100点(エコー付き)」が面白かったです*^^*
結城先生が「小西枠」を言っていたけど
「コニタン枠」もあるじゃないかな?
サブタイトル案には声に関係した漢字や
陰陽寮や電脳が入ったサブタイトル案もありました。
結城先生がみかん博士を助けに求めようとしたけど
みかん博士の代わりにストロベリー博士が登場されました(笑
みかん博士は引退されたけど、リニューアル後も
何かしらみかん博士がひっそりと登場されないかな?
パイン博士はパイン星へ、みかん博士は小西さんの
出身地の和歌山県に帰ってしまいましたが…
みかん博士の種類が有田みかんなんですね。
パイン博士のパイン星の隣にあるこりん星がどうも気に
なるけど、孫ラジのサブタイトルが「陰陽寮電脳部放送局
(おんみょうりょうでんのうぶほうそうのつぼね)」になりました。
8月1日に「少年陰陽師 刹那の静寂(しじま)に横たわれ」が発売されますが
発売中の「少年陰陽師 愁いの波に揺れ惑え」と7月下旬発売予定のザ・ビーンズ
Vol.11、8月に発売される予定の「少年陰陽師 刹那の静寂(しじま)に横たわれ」の
連動全員サービス(現代パラレル小説+ドラマCD)があるそうです。
もちろん小西さんも出演されますが
今年はドラマCDも付くので楽しみです^^
詳しい応募方法は7月下旬発売予定の
ザ・ビーンズVol.11をご覧下さい。
角川書店さんのHPでも応募方法が掲載されて
いますので、「ビーンズ文庫」で検索して下さいね。
孫ラジCDの第8巻と第9巻の発売も決まりました。
第8巻が12月25日、第9巻が
09年3月25日に発売される予定です。
最後は昌浩と紅蓮のメッセージがあったけど
紅蓮のメッセージがカッコよかったな~と思いました。
次回は「陰陽寮電脳部放送局
(おんみょうりょうでんのうぶほうそうのつぼね)」でお会いしましょう^^
サブタイトルと配信形態が変更という事で…。
来月からは「ラジオ少年陰陽師~陰陽寮電脳部放送局
(おんみょうりょうでんのうぶほうそうのつぼね)」で
第2・4木曜日に配信されるそうです。
毎週、小西さんの声を聴くために孫ラジを
聴きながら感想を書いてきたけど、隔週になると
月2回小西さんの声が聴けなくなるのが寂しいです(ノ_・。)
来月からも変わらずに
孫ラジを聴き続けようかと思います^^
しょっこらぱ、(エコー)ブルースハープ」を言っていました。
結城先生の中の会社の部署が取材班と執筆班
宣伝班の3つに分けていてどうやら、秘書と平社員もいるそうで…。
CM明けで小西さんが遠くから大きな声で言っていたそうですが
小西さんが胃痛が酷くて風邪薬やコーヒーの飲みすぎで
遠くから背伸びをして大きな声で言っていたそうです。
まずは胃痛を治す事を願いましょう^^
今月発売された少年陰陽師の新刊やラジオCDの
特典小説の感想の式文がありましたが
来月あたりに新刊を買おうと思っています。
結城先生が京都の話では月1回に京都へ日帰りで
行っているそうですが、貴船や晴明神社に
行ってから帰る前に緑を眺めてから帰るそうで…。
小西さんの「あい~」が面白かったけど
孫小説が人生の教科書だそうで…。
去年買ったばかりの孫小説を読んでいないので小西さんが
言っているとおり今日からでも孫小説を読もうかな?
後半では孫ラジのサブタイトルを考えようのコーナーがありましたが
小西さんの「100点(エコー付き)」が面白かったです*^^*
結城先生が「小西枠」を言っていたけど
「コニタン枠」もあるじゃないかな?
サブタイトル案には声に関係した漢字や
陰陽寮や電脳が入ったサブタイトル案もありました。
結城先生がみかん博士を助けに求めようとしたけど
みかん博士の代わりにストロベリー博士が登場されました(笑
みかん博士は引退されたけど、リニューアル後も
何かしらみかん博士がひっそりと登場されないかな?
パイン博士はパイン星へ、みかん博士は小西さんの
出身地の和歌山県に帰ってしまいましたが…
みかん博士の種類が有田みかんなんですね。
パイン博士のパイン星の隣にあるこりん星がどうも気に
なるけど、孫ラジのサブタイトルが「陰陽寮電脳部放送局
(おんみょうりょうでんのうぶほうそうのつぼね)」になりました。
8月1日に「少年陰陽師 刹那の静寂(しじま)に横たわれ」が発売されますが
発売中の「少年陰陽師 愁いの波に揺れ惑え」と7月下旬発売予定のザ・ビーンズ
Vol.11、8月に発売される予定の「少年陰陽師 刹那の静寂(しじま)に横たわれ」の
連動全員サービス(現代パラレル小説+ドラマCD)があるそうです。
もちろん小西さんも出演されますが
今年はドラマCDも付くので楽しみです^^
詳しい応募方法は7月下旬発売予定の
ザ・ビーンズVol.11をご覧下さい。
角川書店さんのHPでも応募方法が掲載されて
いますので、「ビーンズ文庫」で検索して下さいね。
孫ラジCDの第8巻と第9巻の発売も決まりました。
第8巻が12月25日、第9巻が
09年3月25日に発売される予定です。
最後は昌浩と紅蓮のメッセージがあったけど
紅蓮のメッセージがカッコよかったな~と思いました。
次回は「陰陽寮電脳部放送局
(おんみょうりょうでんのうぶほうそうのつぼね)」でお会いしましょう^^