乙研( )が終了してから2ヶ月になりましたが
その後も男性声優さんのアニラジを聴いています。
DGSや絶望放送、ラジオマクロスFで神谷さんの
声を聴いているけど今回は、神谷さん以外の
声優さんのラジオを紹介しょうかな~と思います。
*隠の王Webラジオ*
浪川大輔さんと日野聡さんの「萬天からこんにちは」と
諏訪部さんと岡本信彦さんの「灰狼衆へいらっしゃい」の
2番組を隔週で放送されていますがどちらも毎週聴いています。
マン研はあまり聴かないけど、隠の王のラジオで
諏訪部さんの声を聴くのは嬉しいですね^^
発売中のGファンタジーで隠の王の
ラジオの特別編CDが付いていますが
来月発売の10月号でも付くそうです。
買ってきてから1度も聴いていないので
時間ができたら聴いてみようかな~と思います^^
*ときめきメモリアルGirl'sStation
ラジオ 幻想水滸伝 集まれ!108星!*
先週から始まった番組ですが、ときメモの方は緑川さんと
森田さんで幻水は毎回5人の声優さんがパーソナリティを
担当されますが第1回と第2回は小西さんと中村悠一さんです。
2番組ともラジオドラマが放送されますがときメモでは
中井さん、幻水では小西さんが出演されています。
9月には、夏目友人帳と月刊Gファンタジーのラジオ
番組が始まりますが夏目が神谷さん、Gファンが
寺島さんがパーソナリティを務めるそうです。
もちろん2番組とも聴きますが
夏目ラジオのみ感想を書く予定です^^
地上波で聴いているソレスタルステーション
ダブルオーやポケ声ファイト、ラジプリも含めて
毎週聴く番組が増えて大変だけど楽しいです。
ラジオといえば、やさころラジオのゲストに
小西さんがなかなか登場してくれないので
悲しいですが、もし来てくれたら嬉しいですけどね。
昨日は、こむちゃに小西さんがゲスト出演されましたが
まだ感想が書いていないので明日にでも
小西さん中心ブログの方で書く予定です。
昨日、今日はキャラホビ2008がありましたが
参加されたみなさんお疲れ様でしたm(__)m
その後も男性声優さんのアニラジを聴いています。
DGSや絶望放送、ラジオマクロスFで神谷さんの
声を聴いているけど今回は、神谷さん以外の
声優さんのラジオを紹介しょうかな~と思います。
*隠の王Webラジオ*
浪川大輔さんと日野聡さんの「萬天からこんにちは」と
諏訪部さんと岡本信彦さんの「灰狼衆へいらっしゃい」の
2番組を隔週で放送されていますがどちらも毎週聴いています。
マン研はあまり聴かないけど、隠の王のラジオで
諏訪部さんの声を聴くのは嬉しいですね^^
発売中のGファンタジーで隠の王の
ラジオの特別編CDが付いていますが
来月発売の10月号でも付くそうです。
買ってきてから1度も聴いていないので
時間ができたら聴いてみようかな~と思います^^
*ときめきメモリアルGirl'sStation
ラジオ 幻想水滸伝 集まれ!108星!*
先週から始まった番組ですが、ときメモの方は緑川さんと
森田さんで幻水は毎回5人の声優さんがパーソナリティを
担当されますが第1回と第2回は小西さんと中村悠一さんです。
2番組ともラジオドラマが放送されますがときメモでは
中井さん、幻水では小西さんが出演されています。
9月には、夏目友人帳と月刊Gファンタジーのラジオ
番組が始まりますが夏目が神谷さん、Gファンが
寺島さんがパーソナリティを務めるそうです。
もちろん2番組とも聴きますが
夏目ラジオのみ感想を書く予定です^^
地上波で聴いているソレスタルステーション
ダブルオーやポケ声ファイト、ラジプリも含めて
毎週聴く番組が増えて大変だけど楽しいです。
ラジオといえば、やさころラジオのゲストに
小西さんがなかなか登場してくれないので
悲しいですが、もし来てくれたら嬉しいですけどね。
昨日は、こむちゃに小西さんがゲスト出演されましたが
まだ感想が書いていないので明日にでも
小西さん中心ブログの方で書く予定です。
昨日、今日はキャラホビ2008がありましたが
参加されたみなさんお疲れ様でしたm(__)m
これから外出なので行ってきますが
今度こそ、ティエさまグッズが買えたらいいな~と。
神谷さんと小西さんのCDや雑誌などは
できるだけ買いますが、今月号のピクボに
神谷さんが出ないかな~と願ってみる。
今回はみくしーでもやっていたバトンを
持ってきましたが、バトンを貼り付けて
友達がコメントで答えるものだそうで…。
このバトンは新感覚のバトンです
では、ルール説明です
(1)まず、バトンを貼り付けます
(2)お友達がコメントで答える
という勝手極まりないバトンです
ではスタート
【新感覚バトン~私のキャラ編~】
私(この日記の主)のキャラは?
1 カッコいいクール系
2 可愛い姫様系
3 キュルルン天然系
4 アハハお笑い系
5 掴めない不思議系
6 太陽が似合う元気っ子系
7 優しい口調のインテリ系
8 可愛い妹(弟)系
9 ツンデレお嬢様系
10 俺様ドS
11 もっとイジメてドM
12 みんなのお母さん
13 暗闇病み系
14 変態という名の紳士
15 その他
(複数回答有)
お友達の皆さんはコメントお願いします
その他の場合は詳しく書いてあげて下さいね^^
このバトンはフリーバトンです。
やりたい方がやって下さい
友達もやっていたら、
できるだけコメントしてあげて下さいね
普段は、あまりコメントがない方なので
たくさん増えたらいいな~と思ってます。
もし、見ていましたら回答してくださいね^^
今度こそ、ティエさまグッズが買えたらいいな~と。
神谷さんと小西さんのCDや雑誌などは
できるだけ買いますが、今月号のピクボに
神谷さんが出ないかな~と願ってみる。
今回はみくしーでもやっていたバトンを
持ってきましたが、バトンを貼り付けて
友達がコメントで答えるものだそうで…。
このバトンは新感覚のバトンです
では、ルール説明です
(1)まず、バトンを貼り付けます
(2)お友達がコメントで答える
という勝手極まりないバトンです
ではスタート
【新感覚バトン~私のキャラ編~】
私(この日記の主)のキャラは?
1 カッコいいクール系
2 可愛い姫様系
3 キュルルン天然系
4 アハハお笑い系
5 掴めない不思議系
6 太陽が似合う元気っ子系
7 優しい口調のインテリ系
8 可愛い妹(弟)系
9 ツンデレお嬢様系
10 俺様ドS
11 もっとイジメてドM
12 みんなのお母さん
13 暗闇病み系
14 変態という名の紳士
15 その他
(複数回答有)
お友達の皆さんはコメントお願いします
その他の場合は詳しく書いてあげて下さいね^^
このバトンはフリーバトンです。
やりたい方がやって下さい
友達もやっていたら、
できるだけコメントしてあげて下さいね
普段は、あまりコメントがない方なので
たくさん増えたらいいな~と思ってます。
もし、見ていましたら回答してくださいね^^
トラックバック(0) |
こんにちは!
鬼幽 初めて見るタイプのバトンです!
こういう形式も面白いかもしれないですね~♪
で、保田さんのイメージとしては・・・
1.カッコいいクール系
7.優しい口調のインテリ系
↑そんな感じです(^^ゞ
バトン、有難く頂いていきます!!
鬼幽 初めて見るタイプのバトンです!
こういう形式も面白いかもしれないですね~♪
で、保田さんのイメージとしては・・・
1.カッコいいクール系
7.優しい口調のインテリ系
↑そんな感じです(^^ゞ
バトン、有難く頂いていきます!!
関東では先週、北海道では今週マクロスFの
20話が放送されましたが神谷さん演じる
ミハエル・ブランが亡くなってしまいました。
私は、遅れてマクロスFを見ていますが
1話からずっとミハエルを追いかけてきたけど
バジュラの一撃で負傷するもそれでも戦い
続けてきたけど…ミハエルが亡くなるなんて…。
消える前にクランに告白したけど
最後の「…愛して」というミハエル。
亡くなる前のミハエルの「現在行方不明で捜索中さ」と
「人を本気で好きになるのは命かげなんだな」のセリフには…。
ミハエルが生きていた頃はアルトとのシーンが
たくさんあったし、クランとのシーンもありました。
ミハエルを演じた神谷さんには
ありがとうと言いたいです。
ミハエル、貴方が出ていなかった回を
含めてずっと追いかけてきました。
もし、ミハエルが生きていたらアルトやルカ
ランカ、シェリル、クラン、ナナセと一緒に
話したりSMSでの活躍があったことでしょう。
21話以降、ミハエルの出番はないけど
回想シーンでミハエルが
会えたらそれでも嬉しいです。
ありがとうミハエル。
さようなら…ミハエル。
今週のラジオマクロスFも聴こうかな~と思って
ますが、明日は外出なので起きれるかな~と思います^^
小西さんと神谷さんのCDと雑誌などを買ってくるぞー。
20話が放送されましたが神谷さん演じる
ミハエル・ブランが亡くなってしまいました。
私は、遅れてマクロスFを見ていますが
1話からずっとミハエルを追いかけてきたけど
バジュラの一撃で負傷するもそれでも戦い
続けてきたけど…ミハエルが亡くなるなんて…。
消える前にクランに告白したけど
最後の「…愛して」というミハエル。
亡くなる前のミハエルの「現在行方不明で捜索中さ」と
「人を本気で好きになるのは命かげなんだな」のセリフには…。
ミハエルが生きていた頃はアルトとのシーンが
たくさんあったし、クランとのシーンもありました。
ミハエルを演じた神谷さんには
ありがとうと言いたいです。
ミハエル、貴方が出ていなかった回を
含めてずっと追いかけてきました。
もし、ミハエルが生きていたらアルトやルカ
ランカ、シェリル、クラン、ナナセと一緒に
話したりSMSでの活躍があったことでしょう。
21話以降、ミハエルの出番はないけど
回想シーンでミハエルが
会えたらそれでも嬉しいです。
ありがとうミハエル。
さようなら…ミハエル。
今週のラジオマクロスFも聴こうかな~と思って
ますが、明日は外出なので起きれるかな~と思います^^
小西さんと神谷さんのCDと雑誌などを買ってくるぞー。
2つ目はさよなら絶望放送第52回感想です。
本来なら水曜日に書きたかったけど来週こそは
水曜日に感想を書きたいと思ってますけどね。
こちらも孫ラジと同じく一部箇条書き仕様で
お送りしますが、今回の神谷さんの
写真が何気に可愛すぎます(*´艸`*)
神谷さんが持っているさのすけ人形が
夏仕様になっているのが良いよ!!
ミニドラマでは、奈美ちゃんが某ブラウザの
アップデートをしていたけど、もし検索ちゃんが
ゴールデンに来たらさらに面白くなるじゃないかな~と…。
おセンチな神谷さんの話があったけど今回の
神谷さんの着ている服がハーフパンツだったそう
ですが、何気に足が見えていたのが良すぎでしたvv
神谷さんが南国ラジオホッケー部やろうかな~と
言っていたけど…なんかちょっと気になりますけどね。
今週の標語が夏目友人帳
ネタでしたが…可愛いなぁ*^^*
*たにご*
獄・さよなら絶望先生が欲しいというふつおた。
私も獄・絶望先生を見たいので
あさっての外出の時に予約してこようと…。
獄・絶望先生の収録は既に終了されたそうですが
神谷さん演じる久米田先生も登場されるそうですね。
神谷さんの久米田先生の声
…とても楽しみです。
昨日は、さよなら絶望先生 序~絶望少女撰集~も
発売されましたがアニメイトTV通販ページで神谷さんの
名前が「浩史」のはずが「浩夫」になっていたそうで…。

さよなら絶望先生 序~絶望少女撰集~/アニメーション[DVD]
この回では、絶望放送が始まってから1周年に
なりましたが神谷さんの罵倒が面白かったけどね。
たにごは今回で最終回です。
*17才*
ちょっとだけさのすけの「オイ!オイ!」が
ありましたが家中がかびだらけになった
おたよりでは神谷さんがレザーものの服の話が
あったけど、革のジャンパーがあるけど袖の所がカビに
なってしまってクリーニングに出されてしまったそうで…。
それ以来、革ものの服を買うまいと思って店員さんが
レザーものの服を薦めても断っているそうで…。
*イイ国*
神谷さんの「よかったー!!」があったけど
その後の「がくり」が面白かったです。
最後のおたよりが加工されていて聴けなかったけど
本当にFで書いているのか気になるけどね。
*藤吉ハルミ*
萌車ミーティングで絶望先生の痛車があったけど
どうやら…絶望放送の痛車なんですね(笑
残念ながら痛車を1度も見たことがないけど
東方の痛車が見かけたらいいな~と…。
もし、私が痛車を作るとしたら
神谷さんと東方な痛車を作りそうかな?
久々に可愛めの神谷さん
ボイスが聴けて良かったです^^
絶望先生DJCDの第4巻のブックレット内のスペシャル
待ち受けの告知をしている神谷さんの声が良すぎでしたv
次回のゲストは常月まとい役の真田アサミさんが
出演されますがお別れの一言がティエリアでした(ぉ
*今週の神谷さんの一言*
・何かもやだね。
・(小声で)うわ、どうしょう。
・夏らしい事全然してねぇし。
・わかんないけどさー。
・南国ラジオホッケー部やろうか。
・おっ、一緒!
・してるよ!できるよ!今すぐ予約して!
・よし、オッケー!(チャリーンの音の前に)
・おっと。(夫と史)
・形、すげー似てる。
・そのページ見せなさいよ!
・神谷浩夫朗読
・神谷浩F(笑
・ちゃんと見てー!!
・まるっと1年目
・返してやんよ。
・いらねぇよ!こんなもんよぉ!
・(エコーで)よかったー!!
・勘弁して。
メインだけでも2つの記事を書いたので疲れました^^;
明日はミハエル追悼記事でも書こうかな?
本来なら水曜日に書きたかったけど来週こそは
水曜日に感想を書きたいと思ってますけどね。
こちらも孫ラジと同じく一部箇条書き仕様で
お送りしますが、今回の神谷さんの
写真が何気に可愛すぎます(*´艸`*)
神谷さんが持っているさのすけ人形が
夏仕様になっているのが良いよ!!
ミニドラマでは、奈美ちゃんが某ブラウザの
アップデートをしていたけど、もし検索ちゃんが
ゴールデンに来たらさらに面白くなるじゃないかな~と…。
おセンチな神谷さんの話があったけど今回の
神谷さんの着ている服がハーフパンツだったそう
ですが、何気に足が見えていたのが良すぎでしたvv
神谷さんが南国ラジオホッケー部やろうかな~と
言っていたけど…なんかちょっと気になりますけどね。
今週の標語が夏目友人帳
ネタでしたが…可愛いなぁ*^^*
*たにご*
獄・さよなら絶望先生が欲しいというふつおた。
私も獄・絶望先生を見たいので
あさっての外出の時に予約してこようと…。
獄・絶望先生の収録は既に終了されたそうですが
神谷さん演じる久米田先生も登場されるそうですね。
神谷さんの久米田先生の声
…とても楽しみです。
昨日は、さよなら絶望先生 序~絶望少女撰集~も
発売されましたがアニメイトTV通販ページで神谷さんの
名前が「浩史」のはずが「浩夫」になっていたそうで…。

さよなら絶望先生 序~絶望少女撰集~/アニメーション[DVD]
この回では、絶望放送が始まってから1周年に
なりましたが神谷さんの罵倒が面白かったけどね。
たにごは今回で最終回です。
*17才*
ちょっとだけさのすけの「オイ!オイ!」が
ありましたが家中がかびだらけになった
おたよりでは神谷さんがレザーものの服の話が
あったけど、革のジャンパーがあるけど袖の所がカビに
なってしまってクリーニングに出されてしまったそうで…。
それ以来、革ものの服を買うまいと思って店員さんが
レザーものの服を薦めても断っているそうで…。
*イイ国*
神谷さんの「よかったー!!」があったけど
その後の「がくり」が面白かったです。
最後のおたよりが加工されていて聴けなかったけど
本当にFで書いているのか気になるけどね。
*藤吉ハルミ*
萌車ミーティングで絶望先生の痛車があったけど
どうやら…絶望放送の痛車なんですね(笑
残念ながら痛車を1度も見たことがないけど
東方の痛車が見かけたらいいな~と…。
もし、私が痛車を作るとしたら
神谷さんと東方な痛車を作りそうかな?
久々に可愛めの神谷さん
ボイスが聴けて良かったです^^
絶望先生DJCDの第4巻のブックレット内のスペシャル
待ち受けの告知をしている神谷さんの声が良すぎでしたv
次回のゲストは常月まとい役の真田アサミさんが
出演されますがお別れの一言がティエリアでした(ぉ
*今週の神谷さんの一言*
・何かもやだね。
・(小声で)うわ、どうしょう。
・夏らしい事全然してねぇし。
・わかんないけどさー。
・南国ラジオホッケー部やろうか。
・おっ、一緒!
・してるよ!できるよ!今すぐ予約して!
・よし、オッケー!(チャリーンの音の前に)
・おっと。(夫と史)
・形、すげー似てる。
・そのページ見せなさいよ!
・神谷浩夫朗読
・神谷浩F(笑
・ちゃんと見てー!!
・まるっと1年目
・返してやんよ。
・いらねぇよ!こんなもんよぉ!
・(エコーで)よかったー!!
・勘弁して。
メインだけでも2つの記事を書いたので疲れました^^;
明日はミハエル追悼記事でも書こうかな?
小西さん中心ブログでおなじみの孫ラジの感想ですよー。
第4回と第5回のゲストが森川智之さんでしたが
森川さんがパーソナリティの番組を聴いた事が
あるのでゲストで聴くのは一初めてですね。
時間がないのと神谷さん関連の記事を書くため
一部箇条書きでお送りしたいと思います^^
・小西さんの挨拶が面白かったけど
・リニューアル後初のゲストが森川さんでしたが
スタジオにたくさんのおにぎりが置いてあったそうで。
・絶望放送にもおにぎりが置いてあったらいいな~と。
・CM明けの小西さんの声が良すぎでしたが
ふつぶみの前に花火の話があったけど
小西さんの実家が面白いものがあるみたい。
もしかしたら、熊の木彫りの
置物があったら面白いかも。
・雑鬼の裏話があったけど、森川さんの雑鬼の
声が「きゃしゃしゃ」しか喋らないそうで…。
去年のザ・ビーンズの少年陰陽師のドラマCD
全サがあった時にメインの役を兼ねて
雑鬼役の声を演じているそうですが
小西さんの車之輔の声が好きだったりします^^;
今回の全サでは、現代パラレルなので
雑鬼の出番はないけど寂しいです。
もし、現代に雑鬼が出るとしたら
車之輔あたりじゃないかな?
後半では懐かしのミニドラマがありましたが
昌浩がクーラーを付けながらアイスを食べていたけど
紅蓮が食べたかったのは抹茶あずきじゃないかな?
ミニドラマで青龍の声を聴くのは初めてでしたが
マジメな顔をしてダジャレを言う青龍が良かったです。
次回も森川さんがゲストですが
森川さんのきしゃしゃが面白かったです^^
昨日は、モノクローム・ファクターのエンディング曲と
小西さん演じる洸のキャラソンの発売日でしたが
洸のキャラソンは、神谷さん演じる賢吾のキャラソンと
一緒に買う予定ですが、エンディング曲の方は
まるマの勝利さんのキャラソンと一緒に買おうと思ってます^^
まだ、小西さんと神谷さんのCDが買っていないのと
夏コミ新譜の東方アレンジCDと少女病さんのCDなど買って
いないのであさっての外出の時に買おうと思ってますけどね。
2つ目は絶望放送感想ですが、
ミハエル追悼記事は明日こそ書きたいと…。
第4回と第5回のゲストが森川智之さんでしたが
森川さんがパーソナリティの番組を聴いた事が
あるのでゲストで聴くのは一初めてですね。
時間がないのと神谷さん関連の記事を書くため
一部箇条書きでお送りしたいと思います^^
・小西さんの挨拶が面白かったけど
・リニューアル後初のゲストが森川さんでしたが
スタジオにたくさんのおにぎりが置いてあったそうで。
・絶望放送にもおにぎりが置いてあったらいいな~と。
・CM明けの小西さんの声が良すぎでしたが
ふつぶみの前に花火の話があったけど
小西さんの実家が面白いものがあるみたい。
もしかしたら、熊の木彫りの
置物があったら面白いかも。
・雑鬼の裏話があったけど、森川さんの雑鬼の
声が「きゃしゃしゃ」しか喋らないそうで…。
去年のザ・ビーンズの少年陰陽師のドラマCD
全サがあった時にメインの役を兼ねて
雑鬼役の声を演じているそうですが
小西さんの車之輔の声が好きだったりします^^;
今回の全サでは、現代パラレルなので
雑鬼の出番はないけど寂しいです。
もし、現代に雑鬼が出るとしたら
車之輔あたりじゃないかな?
後半では懐かしのミニドラマがありましたが
昌浩がクーラーを付けながらアイスを食べていたけど
紅蓮が食べたかったのは抹茶あずきじゃないかな?
ミニドラマで青龍の声を聴くのは初めてでしたが
マジメな顔をしてダジャレを言う青龍が良かったです。
次回も森川さんがゲストですが
森川さんのきしゃしゃが面白かったです^^
昨日は、モノクローム・ファクターのエンディング曲と
小西さん演じる洸のキャラソンの発売日でしたが
洸のキャラソンは、神谷さん演じる賢吾のキャラソンと
一緒に買う予定ですが、エンディング曲の方は
まるマの勝利さんのキャラソンと一緒に買おうと思ってます^^
まだ、小西さんと神谷さんのCDが買っていないのと
夏コミ新譜の東方アレンジCDと少女病さんのCDなど買って
いないのであさっての外出の時に買おうと思ってますけどね。
2つ目は絶望放送感想ですが、
ミハエル追悼記事は明日こそ書きたいと…。